おしらせNEWS
三菱自動車と共同開発 仲間とつながるバーチャルカーライフ アプリ 「MILAND」
2025年3月31日
JP UNIVERSE 株式会社
JP UNIVERSE
仲間とつながるバーチャルカーライフ アプリ
「MILAND」を三菱自動車と共同開発
JP UNIVERSE 株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:田畑 端、以下「JP UNIVERSE」)は、仲間とつながるバーチャルカーライフアプリ「MILAND(ミランド)」を三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼最高経営責任者:加藤 隆雄、以下 「三菱自動車」)と共同開発しました。「MILAND」は、三菱自動車がデジタルを活用したビジネス変革及び新ビジネスの創出を加速するためのひとつの重要施策と考えるオープンイノベーション施策の流れの中から生まれたサービスとなります。



「MILAND」アプリケーション イメージ
「MILAND」は、Z世代を中心としたクルマを所有しない若者でもクルマの持つ楽しさを体感できる事を主眼においたサービスです。バーチャル空間上でクルマの所有や、仲間とのドライブ、車両のカスタマイズを通じて、コミュニケーションを楽しむことができ、「クルマのあるライフスタイル」をスマートフォン上でカジュアルに体験することができます。
JP UNIVERSEは、推進するデジタル経済圏「竜宮国」においてイマーシブ空間*1での企業プロダクトの実証実験を三菱自動車と共同で進めてきました。今回は、その歩みを一歩進め「竜宮国」の基盤技術となる独自ミドルウェア「OwnWorld」を利用し、「MILAND」を共同開発。スマートフォンアプリケーションながら、優れた没入感と体験・楽しさを追求しました。
*1:イマーシブ空間とは:仮想空間でありながら、疑似体験や没入感により、あたかも実際に体験しているかのような感覚になるような空間
〈アプリケーション概要〉
サービス名称 :MILAND(ミランド)
リリース:2025年3月31日
サービス紹介ページ :http://relight-lab.mitsubishi-motors.com/milandtop
対応ハード:iOS / Android
料金:アイテム課金
その他:NFT対応 ※近日機能対応
■サービス名及びロゴの由来
「MILAND」というサービス名は、「三菱自動車がつくる未踏の大陸」に由来しています。誰も見たことのないこの場所で、自動車の新しい楽しみ方を作りたいという想いで名付けました。また、ロゴデザインは「道」をモチーフにしています。
■MILANDの特徴
①バーチャル世界に自分のクルマを気軽に所有できる
- デジタル自動車とガレージを持つことができ、クルマを所有する疑似体験が可能
- NFT化すれば自分だけの資産になり、世界最大のNFTマーケットプレイス「Open Sea (運営:Ozone Networks, Inc)」で売買も可能
②SNS感覚で仲間と一緒にバーチャル世界のドライブコミュニケーション体験可能
- 離れていても、まるで顔を合わせて同じ空間・車両でドライブしているようなコミュニケーションを体験可能
- ユーザー同士で共通のミッションをもって特徴的なコースをドライブ
- バーチャルならではの“非日常”を体験できるマップ構成
③自分のクルマを様々にカスタマイズできる
- クルマを好きな色に変えたり、ステッカーを貼ったりと自分らしくカスタマイズ可能
- 期間限定ステッカーやミッション限定ステッカーの配布のほか、イベントなども実施予定。



会社概要
■JP UNIVERSE会社概要
社名 | JP UNIVERSE 株式会社 |
代表者 | 代表取締役 田畑 端 |
所在地 | 東京都千代田区九段北1丁目14番16号 |
設立年月日 | 2022年2月8日 |
事業概要 | UGCゲームプラットフォーム「竜宮国」の開発、運営 |
〈竜宮国とOwnWorldについて〉
「竜宮国」とは、JP UNIVERSEが、国内有数の企業10社から賛同いただき推進している「ジャパン・メタバース経済圏構想」を実現すべく開発を進めているオンラインRPGです。
竜宮国は「日本を世界へ」をコンセプトに、日本神話をモチーフとしたRPG空間内に、クリエーターエコノミーと企業プロモーションを統合した経済圏を創り出す挑戦的なサービスです。
その技術基盤となる独自ミドルウェア「OwnWorld」の提供を通じて、アジア地域にクリエイターネットワークを構築しながら開発を進めており、2026年正式提供予定です。

■三菱自動車工業会社概要
社名 | 三菱自動車工業株式会社 |
代表者 | 代表執行役社長兼最高経営責任者 加藤 隆雄 |
所在地 | 東京都港区芝浦三丁目1番21号 |
設立年月日 | 1970年4月22日 |
事業概要 | 自動車及びその構成部品、交換部品並びに付属品の開発、設計、製造、組立、売買、輸出入その他の取引業 他 |
以上
本件に関するお問い合わせ
JP UNIVERSE グループ広報 : info@jpuniverse.com
https://www.jpuniverse.com/